いわき被害状況

 いわき震災被害状況

  

| HOME | ご挨拶 | いわき震災被害 |

○植田八幡神社
3/11地震と津波 4/11-4/12(いわき市勿来地区が震源地、直下型地震)
3度の大きな地震で(玉垣倒壊)(本殿幣殿繋損壊)(本殿基礎石ずれ)
IMG_7094.JPGIMG_7098.JPGIMG_1776.JPG
IMG_7095.JPG植田八幡IMG_1771.JPGIMG_7950.JPGIMG_7951.JPGIMG_7948.JPG

石灯籠倒壊、狛犬転落。石小宮トドロを残し倒れる。
IMG_7011.JPGIMG_7099.JPGIMG_7100.JPG


2回目で本殿土台に被害。大きくゆがみ、大きな石鳥居は道路へ崩落。
保存樹林のアカガシ大樹は市道へ崖崩れで転落。上記石小宮もいっしょに転落。電柱をなぎ倒し、
JR線路へかかる。(復旧まで交通渋滞)

DSC_0062.JPG

IMG_1513.JPG連日、大樹伐採作業。細かくしての撤去作業。
数週間後、やっと一般車両が通行できるように復旧。

駐車場にある忠魂碑(慰霊祭碑)砲弾型をしていたが倒壊。
たまたま参拝者や駐車がなく幸いした。
IMG_7105.JPGIMG_7106.JPG
参道にも大きな亀裂が・・・・(隣接結婚式場もかなりの被害)
IMG_6921.JPGDSC_0113.JPG


3/11と4/11 4/12と津波を逃れた町内の人達が避難してくる。退いては寄せる津波。
色々な職業の方達が、着の身着のままで避難。神社参集殿を開放して、夜を明かす人も多数。
3/11のときは、水道は止まったが、電気は使用でき明るいだけでもみなさんの不安が
少なかったが、4/11の2回目は電気、水道、電話とライフラインが全滅。
ろうそくなどの照明のみ、神社にあるだけの食料、水等配給してしのいでいただく。
IMG_6927.JPGIMG_6931.JPGIMG_7006.JPGIMG_7007.JPGIMG_7009.JPGIMG_6933.JPG

兼務社も被害多数。IMG_1474.JPGIMG_1472.JPGIMG_7139.JPG


当社から南へ車で20分、茨城県境を越え北茨城五浦付近
IMG_7110.JPGIMG_7111.JPGIMG_7113.JPG
岡倉天心の六角堂も海に消える
IMG_7115.JPGIMG_7116.JPG

当社から東の海側へ車で10分ほどの佐糠町周辺
道が深く割れる。IMG_7123.JPG

海辺の火力発電所被害甚大。上空パイプラインは落下を免れたが、道路沿いにある沢山の
発電所関連企業車両多数が津波被害に遭う。
IMG_7130.JPGIMG_1415.JPG
平たいものが道を塞ぐ。近づくと倒壊家屋の屋根部分が流されたもので
4車線の左2車線道路を塞ぎ、交通を遮断。
次は大きなコンテナが流されて右2車線を塞ぐ。津波の破壊力は凄まじい。
IMG_1421.JPGIMG_7170.JPGIMG_1417.JPGIMG_1419.JPGIMG_1418.JPGIMG_1413.JPGIMG_1492.JPGIMG_1424.JPG

海沿いに壊滅した墓地を過ぎ、岩間町へ入る。
IMG_7141.JPGIMG_7154.JPG
いつも沢山のサーファーで賑わう岩間海岸。防波堤が粉々に・・・・
DSC_0067.JPG

岩間海岸墓地 映像



小浜台にある墓地 壊滅状態 墓地への道も通行不能。
DSC_0051.JPGDSC_0053.JPG



サンマリーナ(沢山の大型ヨットやマリンボートが係留されているがほとんど津波で流され行方不明)
DSC_0082.JPG

小名浜港(Loyns氏撮影)

photo-11.jpgphoto-12.jpgphoto-13.jpgphoto-14.jpgphoto-17.jpgphoto-26.jpgphoto-24.jpgphoto-25.jpgphoto-23.jpgphoto-22.jpg


豊間
IMG_7287.JPGIMG_7285.JPGIMG_7291.JPGIMG_7296.JPG

四倉
IMG_7255.JPG

 
  宮司プロフィール
 

 宮川千春(みやかわちはる)
 神社社家に生まれ、渋谷某大学神道科を卒
 業。江東区深川八幡宮ならびに千葉県佐原市
 香取神宮に奉職。
 現在、いわき市植田八幡神社外15社宮司に
 就任。